神谷宗幣の妻の会社はカフェ兼シェアオフィス!石川県のどこにある?

当ページのリンクには広告が含まれています。
神谷宗幣の会社はカフェ兼シェアオフィス!石川県のどこにある?

神谷宗幣さんといえば、地方からの発信力も高いことで知られる政治家の一人です。

そんな神谷さんの妻について、「どんな活動をしているの?」と気になっている方もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、

  • 神谷宗幣の妻の会社はカフェ兼シェアオフィス!
  • 石川県のどこにある?

このことについて記事にしてみました。

早速本題に入っていきましょう!

目次

神谷宗幣の妻はどんな人?

神谷宗幣
出典:Instagram

神谷宗幣さんの妻は、13才年下の奥村ふみさんという方です。

神谷ふみ
出典:Instagram

二人の馴れ初めは?

出会いのきっかけは2011年にさかのぼります。

妻のふみさんが大学生だった頃、神谷さんが参加した大分県・APU(立命館アジア太平洋大学)の意見交換会に参加したことが始まりでした。

妻は、神谷さんの演説や考えに強く共感し、そこから二人の関係が深まっていきました。

その後、2012年の衆議院選挙では妻が神谷さんの選挙活動をサポート。

2014年からは神谷さんの事務所スタッフとして本格的に関わるようになりました。

仕事の現場で長く苦楽をともにするなかで信頼関係を築き、2017年6月13日に婚姻届を提出しています。

知り合って6年、信頼関係は十分ありそうですね

2025年現在は、3人の子供にも恵まれています。

また、妻は保育士の資格を持っていて、子供好きな一面もあるようです。

神谷さんは「妻の考え方に学ぶところが多い」と語っていて、精神的な支えとしての存在の大きさがうかがえます。

神谷宗幣の妻の会社はカフェ兼シェアオフィス!

妻の奥村ふみ
出典:Instagram

神谷ふみさんは、地域に根ざしたビジネスを展開しており、石川県加賀市で2つの会社・施設を運営しています。

それぞれの取り組みについて紹介していきます。

いいオフィス加賀 by PLORK CAFE

石川県加賀市大聖寺で運営されている「いいオフィス加賀 by PLORK CAFE」というコワーキングスペース兼カフェです。

この場所は、仕事や勉強ができるだけでなく、地域の子育て世代や個人事業主が気軽に集えるコミュニティ空間にもなっています。

3人に子を持つお嫁さんだからこそ、子育て世代に優しいカフェですね

施設内には防音個室も用意されていて、オンライン会議や動画撮影に使える「YouTubeスタジオ」仕様のスペースもあるそうです。

作業に集中したいときやちょっとした会議にも便利な仕様になっています。

また、カフェメニューにもこだわりがあり、地元・加賀産の食材をふんだんに使った米粉ピザなども提供。

たとえば、加賀で育ったウリボーのソーセージや地元野菜を使ったピザは、ジビエ初心者でも食べやすい味わいだと評判です。

さらに、PLORK CAFEは地域イベント「天満さんマルシェ」にも積極的に参加。

ドリンクやおやつを出店しながら、地元の人々と交流を深めています。

イシキカイカク株式会社

もうひとつは、妻が代表を務める「イシキカイカク株式会社」です。

こちらは情報発信や人材育成などを軸にした法人で、全国を対象にしたビジネスを展開しています。

具体的にはどんな仕事?

主な事業内容は、以下のとおりです。

・商品販売(バクチャーという微生物活性材関連の健康・環境商品など)
・インターネット動画の作成・配信
・ホームページの作成・管理
・ネットセキュリティー事業
・講演・講師紹介
・社員研修・社会研修ツアーの企画運営

情報発信と人とのつながりをテーマに、教育・経済・環境など幅広い分野で活動を展開している会社です。

地域に密着したPLORK CAFEと、全国規模での活動を行うイシキカイカク株式会社。

両方をバランスよく運営している点に、妻の実行力や多才な一面が感じられます。

まとめ

神谷宗幣さんの妻・ふみさんは、石川県加賀市でPLORK CAFEというコワーキングカフェを運営しながら、イシキカイカク株式会社の代表としても活躍しています。

それぞれの事業には、地域や人とのつながりを大切にする姿勢が反映されており、ビジネス面でも独自の存在感を放っています。

夫婦それぞれのフィールドで活動しながら、支え合ってきた歩みも印象的ですね。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次