永瀬廉の大学の偏差値は68!アイドルだけど大学に進学した理由3選!

当ページのリンクには広告が含まれています。
永瀬廉の大学の偏差値は68!アイドルだけど大学に進学した理由3選!

キラキラした笑顔と安定感のある演技力で、ドラマや映画でも活躍している永瀬廉さん。

そんな人気アイドルが、実は大学に通っていたというのはご存知でしょうか?

そこで今回は、

  • 永瀬廉の大学の偏差値は68!
  • アイドルだけど大学に進学した理由3選!

このことについて記事にしてみました。

早速本題に入っていきましょう!

目次

永瀬廉の大学の偏差値は68!

永瀬廉
出典:Instagram

「King & Prince」として活動する永瀬廉さん。

芸能界で多忙な日々を送りながらも、しっかりと大学を卒業されています。

どこの大学に通っていたのか、何を学んでいたのか気になっている方も多いのではないでしょうか?

出身は明治学院大学

永瀬さんが通っていたのは、明治学院大学の社会学部です。

これは本人がインタビューなどでも明かしているため、確かな情報といえます。

大学情報サイト「マナビジョン」によると、明治学院大学社会学部の偏差値は60~68とされています。

これはかなり高めの偏差値で、この大学の他の学部と比べても難関だったことが伺えます。

何を学んでいた?

永瀬さんは大学で社会学を学んでいました。

社会学部の授業では、まず1〜2年次に基礎をしっかりと身につけ、3年次以降は自分の興味のある分野を掘り下げていくスタイルです。

どんな講義を受けたの?

社会調査やインタビューなどの手法を学び、実際の社会の現場を知るためのフィールドワークも行われます。

さらに、放送や広告などのメディア業界で働く講師による表現方法の指導もあるので、実践的な力も養われる環境です。

こういった学びは、芸能界で活躍する永瀬さんにとっても大きな刺激になったはずです。

そして、卒業論文では「人が応援するという心理」をテーマにしています。

アイドルやスポーツを応援する人の心理について研究した論文でした。

引用元:週刊女性PRIME

どんな姿を見たら応援したくなるのか、応援される側に必要な努力とは何かを、自身の経験も交えて研究したそうです。

まさにアイドルならではのテーマだね!

学校でのエピソード

大学生活のなかで、印象的な思い出もあるそうです。

たとえば大学1年生の頃には、ライブ翌日の授業が早く、友人の家に泊まろうと車で移動していたところ、渋滞に巻き込まれて深夜になってしまったことがあったとか。

そのまま友人と夜のドライブに出かけ、ラーメンを食べたり海に立ち寄ったりしたこともあったそうです。

夜、東京でのライブが終わり、翌日1限から授業があったので、大学近くに住む友だちの家に泊まろうと、友人と車を走らせていたら、渋滞で深夜になってしまって。

引用元:AERA

学生時代の良い思いでもあるようですね。

6年半かけて卒業

永瀬さんは2017年に大学に入学し、2023年に卒業しています。

卒業まで6年半と時間はかかりましたが、仕事の合間を縫ってコツコツと単位を取り、卒論も2万字以上のボリュームでしっかり提出したとのこと。

卒論の提出は必須ではなかったけど提出したのだそう

コロナ禍の影響もあり、対面授業が再開された頃にはすでに多くの友人が卒業していましたが、諦めずに通い続け、9月の卒業を迎えました。

卒業式は仕事の都合で出席できなかったようですが、学校での思い出は沢山作ることができたのではないでしょうか。

永瀬廉が大学に進学した理由3選!

永瀬廉
出典:Instagram

では、そもそもなぜ永瀬さんは芸能活動で忙しい中、大学に通うことを選んだのでしょうか?

① 父親との約束

大学に行くことは、小さい頃から父親との約束でもあったそうです。

学生時代には、成績が下がったらアイドル活動をやめると約束したいたとも言われ、教育には厳しかったようです。

父親の熱意も卒業できた理由の一つかもしれません

一部ネット上で「父親が亡くなっているのでは」という噂もありましたが、それはドラマでの役柄の影響と考えられ、実際にはそうした事実はありません。

大学に入るとすぐにCDデビューし、以降はテレビや映画などで多忙を極める毎日になりました。

それでも投げ出さず、6年半かけて卒業する努力家のようです。

② 選択肢を広げたかった

永瀬さんは大学進学を決めた理由として、「人生の選択肢を少しでも増やしたかった」と語っています。

ジャニーズに入ったからといって、全員がデビューできるわけではないことを冷静に受け止め、芸能以外にも道を持っておきたいという思いがあったそうです。

ジャニーズ事務所に入所すること自体、狭き門だが、さらにその中でCDデビューできるのはほんの一握り。

シビアな世界にいることを冷静に見つめていた。

引用元:AERA

アイドルとして活躍しても浮かれずに、将来を考えていたようですね。

③ 中島健人の存在

進学先を明治学院大学に決めたきっかけは、先輩・中島健人さんの存在があったようです。

中島健人
出典:Instagram

中島さんはデビュー後も学業を続けており、永瀬さんは進学前から相談していたそうです。

芸能活動と両立させる方法を、現役で経験している先輩からリアルに聞けたことは、大きな支えになったのではないでしょうか。

実際、永瀬さんが無事に卒業できるまでの間、先に卒業していた中島さんからの激励があったそうです。

まとめ

永瀬廉さんは、芸能界で多忙な日々を送りながらも、明治学院大学社会学部に6年半かけて通い、しっかりと卒業を果たしました。

その姿勢は、アイドルという枠にとどまらない魅力を感じさせます。

そんな永瀬さんの活躍をこれからも見守っていきたいですね!

ここまでお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次