テレビで見ない日はないほど人気のある坂上忍さん。
そんな坂上さんに病気の噂があるようで、本当なのか気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、
- 坂上忍がアルツハイマー病って本当?
- 病院通いを目撃されていた?
このことについて記事にしてみました。
早速本題に入っていきましょう!
坂上忍がアルツハイマー病って本当?

ネットで「坂上忍」と検索すると、「坂上忍 アルツハイマー」という関連ワードが表示されることがあります。


一見すると驚くような内容ですが、本当なのでしょうか?
これは多くの人が同じキーワードで検索しているために上位に出てくるもので、一定の注目度がある話題になっていることを意味しています。
ここでアルツハイマー病について簡単に説明しておきます。
アルツハイマー病は、認知症の一種であり、記憶や思考能力が徐々に低下していく進行性の脳の病気です。
アルツハイマー病は、不可逆的な進行性の脳疾患で、記憶や思考能力がゆっくりと障害され、最終的には日常生活の最も単純な作業を行う能力さえも失われる病気です。
引用元:アルツハイマー病情報サイト
治療によって進行を遅らせることはできますが、現時点で完全に治すことは難しいとされています。



この病気になっても仕事はできるの?
進行すると日常生活にも大きな影響が出るため、芸能活動の継続は難しくなることもあります。
つまり、もし坂上さんがアルツハイマー病を患っているのであれば、テレビ番組などで元気な姿を見せることは難しいはずです。
坂上忍がアルツハイマー病だと言われる理由は?


では、なぜ「坂上忍 アルツハイマー」という噂がネット上で広まったのでしょうか。
いくつかの理由から勘違いが生まれた可能性があり、その理由を見ていきます。
① 認知症の検査を受けていた
過去のテレビ番組での企画です。
2015年、坂上さんがMCを務めていた『バイキング』の企画で「認知症の検査」を出演者たちが受けるというコーナーがありました。
同コーナーではタレントが実際に検査を体験し、その様子が放送されるということで、自分自身や家族が受けた場合のイメージが持ちやすい内容となっている。
引用元:認知症ネット
ここで「認知症」と「アルツハイマー病」が混同されてしまった可能性があります。
認知症は症状全体を指す言葉で、その原因の一つがアルツハイマー病です。



認知症とアルツハイマーを、一緒だと思っている人も多くいますね
② ペットの病気


さらにもう一つ考えられるのが、ペットの病気との混同です。
坂上さんは動物好きで、多くの犬や猫を飼っており、『坂上どうぶつ王国』(フジテレビ)でもその生活を紹介しています。
番組では高齢のペットの介護や病気のペットを取り上げることもありますし、ペットが病院に行くという内容も放送されています。
こうした番組を見た人が「坂上さん本人が病院に通っている」と誤解した可能性もありそうです。
そのため、アルツハイマー病という噂はデマ情報である可能性が高そうです。
③ 動画系SNSのアクセス稼ぎ
「動画系SNS」でのアクセス稼ぎです。
TikTokなどでは「坂上忍がアルツハイマー病」と題して動画が出回っているようです。



なぜ、そういった動画があるの?
閲覧回数が多いほど収益につながるため、ショッキングな話題で注目を集めようとするケースです。
実際に、小泉孝太郎さんや佐藤健さんといった人気俳優の名前でも、同じようにアルツハイマー病にかかっているかのような誤解を招く投稿が見られます。


坂上さんのケースも、こうした「ネタ的な配信」が発端のひとつではないでしょうか。




まとめ
坂上忍さんについて「アルツハイマー病では?」という噂が出ていますが、信頼できる根拠は一切ありませんでした。
SNSでの収益目的の投稿や、過去のテレビ企画、そしてペットの病気との混同が原因で広まったものと考えられます。
テレビでの姿を見る限り、健康面に問題はなく元気に活動している坂上さん。
噂に惑わされず、今後の活躍を楽しみにしたいですね。
ここまでお読みいただきありがとうございました!